JR三鷹駅北口徒歩3分の個別学習塾
社会人・大学生から高校生・中学生
不登校のかたまでお越しください!

2023年07月・08月のお知らせ

お知らせ

最近はコロナ感染が収まったような感じの生活なりましたが、第9波がやってくるとの報道もあります。私が見ているモデルナ社の毎日の推計値(東京都)では、少しずつ増え、最近ひと月で倍になっています(6月22日は6,657人)。とても『収束』したとは、言える様子ではありません、『終息』になる日は来るのか見当がつきません。まだまだ『完全一人態勢』でやってゆきます。


6月になって塾生たちの疲れが目につきます。夏休みに入ればゆっくり休めるのではないかと思います。それまであと数週間、病気にならないように気を付けてください。そして。夏休みはしっかり体を休めるような予定を立ててくださいね。私はいつも、「体を壊すような生活は、どこか間違っている」と思っています。いつも言うように、頭で考えてもどうしたらよいかなかなか答えが出ません。そんな時は、体が楽になることを基本にした生活をしてください。


突然ですが「カレンダーはなぜ、一週間が7日で、日曜日があるのか?」皆さん考えてみたことがありますか? インターネットで調べてみると「ユダヤ教に由来し、旧約聖書の創世記にある神は、6日間で世界を創造し7日目に休んだことに倣い、第7日を休息日とした」と書いてあります。


みなさんは6日働いて、7日目は休息するリズムで生活していますか? 私は、子どもの頃から振り返ってみて、このようなリズムの生活だったと思えるのは、60年前の小学生のころまでだったような気がします。日曜日は休息の日ではなく、普段とは違うことができる、特別な日になっていました。皆さんはどうですか? 一度立ち止まって考えてみてください。しっかり休息が取れる、自分に合った休息のリズムを見つけてくださいね。



夏休み期間

今年の夏も塾としての夏休みを設けず、普段通りのスケジュールで塾を開けてゆきます。

でも、みなさんの予定は変わると思いますので、毎回、次の週の予定を確認しながらやってゆこうと思っています。



予定

7月10日(月)から7月15日(土) 休塾


7月・8月は夏休み期間を設けず、普段と同じスケジュールで木曜日だけが休みです。

7月10日(月)から9月3日(日)までの予定表をお渡しします。



その他

『○○の会』は、コロナが終息するまで、中止します。